おはようございます。
本日10日火曜日は定休日です。
七夕の日に開催されたぶどう園音楽会。
たくさんの方にご来場、ご来店頂きありがとうございました。
農園を快く開放して下さったぶどう園主。
音楽会を開催する音楽ラブなスタッフ達。
そして音楽とイベントを楽しむ人達が融合した
素晴らしいイベントでした。
相変らずヘタピな写真ですが・・・笑
アップしたいと思います。
藤森農園入り口
この横断幕を見るや否や『あ~戻って来たんだな』って温かい気持ちにさせられます。
当日昼前までの激しい雨にハラハラドキドキでしたが・・・
ちひちゃん手作りのテル夫君とご来場の晴れ女&男の方々のお陰でピーカン晴れ!
会場内は何もかもが手作りなのが本当にほっこりさせられます。
このぶどう園音楽会の看板(?)もスタッフしほちゃんのお手製。
キルティングですごく手が掛かってます。
ぶどう園音楽会のステージ
みんなの腰掛けるベンチも草を編んでのお手製!
みんなのお尻を優しく包んだ後は肥料となるそうです。
準備中のイケメンDJ達
たわわに実るぶどう達
こんなぶどう達に見守られながら音楽会だなんて素敵過ぎます。
以前R食堂ライブにも来てくれたAnnaSugarsも大盛況でしたね♪
会場内にはこんな素敵な物販も・・・
R食堂の木製ステージを作ってくれた鈴木建具店さん作製です☆
あんとさんの多肉植物のワークショップも賑やかでした。
行きたかったのに一回も近づくことすら出来なかった。。。ア~ン。
お馴染みの、R食堂ブレンドでもお世話になってます・・・
くらや珈琲店さん
今回、初出店の欧風お惣菜のKuche(キュッヘ)さん
音楽会前にも一度お店に寄らせて頂いたのですが、ん~も~おいしい!んですよ!!
お昼を食べる時間がなかった私は夕方お料理をゲット。
がっつり頂きました!
・・・画像? ないですヨ。 美味しすぎてペンロリ食べちゃいました。
あっ、Kuche(キュッヘ)さんのいちじくケイクの写真がありました!
いちじくのつぶつぶがツボでした☆甘さも控えめでおいしー!
そして・・・
最後になりましたが、R食堂テント&看板(?)娘。
今年も娘はスタッフの方やお客さんと戯れぱなしで
看板になりゃしませんでしたがね。
毎度の事ながら娘も存分に楽しめて、ありがたい限り。
今年は野菜カリーとチキンのマスタード煮の2種類を持参したのですが
たっぷり持って行ったつもりが早い時間に完売。
夕方からみえたお客様やスタッフの方々に行き渡らず反省です。
まだまだ伝えきれない事ばかりですが
ん。。。面白そう!と思ったあなた!
是非来年はお見逃しなく。