改めまして”Rock'n' Curry Roll Show vol.5”に来ていただいた皆さま、そして、そして・・・最高のパフォーマンスをしてくれた、
へきれきと
セカイイチ岩崎慧君、本当に、本当にありがとうございました!
素敵な素敵な一夜でした!
しかも今回は、先日作ってもらったステージを導入しての初のライブとあって、「演り心地はどうなのかな?」なんて気になっていたのですが、へきれきメンバーも、慧君にも好評だったようで、それも本当に嬉しかった。
祝・こけら落としの素敵なお花を、作って頂いた鈴木建具店さんから頂きました。
ありがとうございます!
セカイイチの名曲「石コロブ」から演り始めた岩崎慧君
彼の歌声に魅了されて、涙してた人たくさんいたなぁ。
私ね・・・「産まれて来た時ギターを持って歌いながら出てきたんじゃないのかな・・・」って、いつも慧君を観ていて思うのです。
きっと、みんなに歌を届ける為に産まれてきた。
そんな感じを強く受ける最高の歌い手だと、またまた確信した訳です。
そして、我らがへきれき!!
もうね、こんな付き合いをしていると家族としか思えないのですが、、、笑
大好きです。このバンド!
何度でも言わせて頂きますよ。
大好きー!へきれき!! 笑
今回はNewドラマーのシモン君率いての3ピース。
新しい曲と古い曲とumiQ隊長のユーモラスなMC!を織り交ぜつつ・・・
どんどん どんどん加速して行って
最後、鳥にでもなって飛んでちゃうんじゃないのか・・・
って言うあの感じが大好き。
力強いパフォーマンスでした。
そして、アンコールでへきれき×慧君で『R食堂』・・・とっ
なんとその日出来たてホヤホヤの新曲『R食堂2 ~スパイシーバージョン~』
『R食堂』はへきれきが作詞&作曲&歌なのですが、何を隠そう慧君がプロデューサーとして関わってくれていまして、この面子で、ココで、コレが起こるとは、、、
夢って実現するものなのですね。涙
新曲『R食堂2 ~スパイシーバージョン~』は早々とリハーサルを終えた岩崎君が
『R食堂2を作ろう』と皆に提案。
メロディー付けたり、各メンバー詩を付けたりすること
小一時間。。。
この曲が完成!
骨組みの所から肉付けまで見させてもらいましたが
その何時間後には素敵な歌にして演奏してくれるところが
さすがアーティスト! ちょちょいのロックです(←古ッ)
感謝感激です。
へきれきumiQさんもブログに書いてくれてます
「R食堂」がオープニングのテーマソングで
「R食堂2 ~スパイシーバージョン~」がエンディングだと。
どちらも口ずさめる素敵な詩とメロディー。
2曲も作って頂いて
なんだかもったいない話ですが
ホントこの歌に恥じないように
R食堂がんばるぞーp(^^)q
この日もう一つ嬉しかったのはファミリーで来て頂いたお客様が多かった事。
私自身、母として、子供達にもチャンスある限りたくさんの音楽を生で聴いて欲しいと思うのです。
多分遊具で遊んだり、水で遊んだりするのと同じくらい楽しいと思うから。
そしてママやパパと観たって言う事が、きっとどこかに楽しい思い出として刻まれてくれると信じてるから。
子供達がステージ最前列で正座しての鑑賞がとても可愛かった!笑
へきれきラブで結ばれたママパパとふうちゃんも来てくれました!
ふうちゃん最後まですごーく楽しそうに見ていたな~。
昨日、保育園に行ったら、来てくれた女の子が『楽しかったー』って、飛びついて来てくれたのがめちゃめちゃ嬉しかったのです。
ライブ後に『夏カリー2011 マスタードカリーチキンカレー』を楽しんで頂きました!
(毎度の事ながらバタバタしていてカレーの写真がなくてすみません)
いつものRカリーとは一味違うカレーをお出ししていますが、
今回は暑い夏に食べれるさっぱりとしたカレーでした。
常連さんに、初来店のお客様、見知らぬ同士が食べながら仲良くなって行く様子が微笑ましかったですヨ。
そしてこの日、こっそりと企画した岩崎慧君のバースデーパーティー!
素敵な29歳のワンショット!
最後の方までいた方々と、ラーメン屋のオヤジポーズ!
全員ショットがないのが悔やまれます。涙
そして本日の共演者!
へきれき×岩崎慧×R食堂!!
いいカリーライブ出来ました!
こういう出逢いと思い出が私達にとって
本当の「たからもの」なんだなっ。っと
再認識した今回のライブでした。
これからもずっと大切にしていくぞー!
夏はまだ始まったばかり・・・
CurryもRockも夏はこれからダー!!