救援物質第3便

火曜日に花豊さんへ皆さんからお預かりした赤ちゃんへの救援物質を届けてきました。


前回と合わせるとミルクが大小合わせ80近く
離乳食が115個近く…と、予想を遥かに上回る物質がR食堂に集まりました。
お家のストックから分けて下さったママ達、わざわざ買って来て下さった方々と様々ですが、
『被災地の子供達に何かしたい!』と言う気持ちが一つになり本当に感謝の一言です。


今回の支援は
あかりちゃんママ
磐田市内の子育て支援センターの方々
支援センターを利用するママさん達
calma hairさん
パンダパンツさん
R食堂スタッフ
に多大なるご協力を頂きました。

この場を借りてお礼申し上げます。

尚、この物質は花豊さんより今月24日に仙台に向けて送られます。
一日も早く少しでも復興に向かわれる事を願います。



花豊の看板娘のななぺちゃんとおじいちゃま。
一緒に行った娘も遊んで頂いて大喜びでした。
ありがとうございました。
またゆっくりと伺わせていただきたいです。



同じカテゴリー(Tamatebako)の記事
新しい暖簾
新しい暖簾(2015-06-24 09:05)

日々ロック!
日々ロック!(2013-01-25 19:43)

七味五悦三会
七味五悦三会(2012-12-31 12:20)

この記事へのコメント
こまどさん 経過報告 ありがとうございました。
たくさんのママの善意が形になって良かったです。
お声かけ下さった事 感謝します。
Posted by あかり母 at 2011年04月21日 15:05
あかり母さん
ほんとですね。
お忙しい中何度もお届け頂きありがとうございました!!
昨日は母乳に関する悲しいニュースも入って来たので、どうか一日も早くたくさんの赤ちゃんに届くといいなと思います。
Posted by こまど at 2011年04月21日 15:25
忙しい中、本当にありがとうございます。
いつの間にか、ハナトヨの看板に、ななぺとジイジまで!!

入り口にあるワンワンを見たくて、あれから何回も何回も
人をかえて、行かされました。

支援物資の報告、土曜日にブログで致しますね。
集めてくださり、情報を広めてくださったの、
あかりちゃんママさんですね!
この場をお借りして感謝申しあげます。

磐田の皆様、温かな支援をありがとうございました。
Posted by シトミハ at 2011年04月21日 22:44
シトミハさん
ななぺちゃんとジイジの仲睦まじい姿が微笑ましいかったです!!
思わずパチリ!
失礼しました。f^_^;
シトミハさんのお陰で、何かする事の大切さを経験することが出来ました。
ありがとうございました。
Posted by こまど at 2011年04月22日 01:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
救援物質第3便
    コメント(4)